iYamatoの反響と次期バージョン構想

アプリリリース後は我が子のように気になるもので、毎日各所各国の反響に釘付けの日々なんですが(実の我が子は先週末から保育園に行くようになったので、むしろ開放的)

とかく、新バージョンでは相当食べ応えのあるものを出さないといけないな、とヒリヒリ熱く感じます。

こちらのサイトでは世界各国でご投稿いただいたレビューが一気に並べて見えるのですが、今この瞬間でいえば、飛び上がりたくなるほど超好印象の嵐!★★★★★
皮肉にも地元日本で一番厳しいお声をいただく逆アウェー状態という変な状況です(それでも国産ゲームでは首位!ありがとうございます!!)

そーなるのもある意味納得で、他国ではまだまだランキング外という状況、日本ではランキング上位にいるということは、つまるところ、ランキングを見て買ってくれたお客様が日本には多く、他国ではレビューサイトのリンクを見て買ってくれた人が多いという状況。

各国売り上げっぽい地図(色が濃いほどよく売れてる)はこんな感じで、

他国はWebで掲載されるレビュー内容に好感をいだいて買ってくれるのが主で、レビュアーの良い印象部分を信じて買うと、寄せられる声もいい物が多くなる(というか、良すぎてびっくり)という寸法だと思います。
逆に言えば、ランクを駆け上がっていけば、レビュー内容以外に、上位ランクということでとりあえず買うお客さんも増えるので、たまに「え、こんなだったんだ」ということもあるんじゃないかと思います。
そしてAppStoreでずっと上位にいるロングラン・アプリは「え?」という隙のない、いつ、誰が買っても満足出来るパーフェクトなまとまりがあるものばかり。
上記の考察から、iYamatoの現状況で言えば、日本で「ここはちょっと!」という声も早めにいただけたのは、世界での浸透までにラグがあることを考えると、今後世界でランクが上がる=がっかりしちゃうお客さんもあり得る、と考えると重要なヒントに間違いありません。

現在、不満としての指摘に関して言えば

1.ボリューム
2.エンディングがない

が多いのですが、2に関しては、ゼビウスタイプのずっと続くゲームを作りたかったので現状は対応作は思いつかず、1に関してはプロジェクトの予算都合なとこもあるのですが、値段相応のおいしい素うどんを出してるつもりでも、トッピングがないと寂しいというのは理解出来る話。
ある意味反響に比例してバージョンアップでカバー出来るので、より、隙のないゲームにしてロングランを狙うことを考えると、がっつり作り込もう!という気になってきます。

平たく言えば、素材勝負の素うどんのようなプロジェクトを立てて、とりあえずオープンしたけどテーマが重厚・濃密になっちゃったので、お客様によってはガッツリと食えるものを求めるてることがわかってきました(「ボリュームアップに期待してる!」と言いながらも★5をくれる海外の方が多くて感動)

そしてまた、TouchArcadeのフォーラムでは新戦艦や武器の要望が殺到といういい風も吹いております。

そんなわけで色々と画策してたり、純粋にユーザーの声に驚いたり、なによりこのゲームデザインが今後も活かせると思うと嬉しい限り。

こんなことを考えられるのもAppStore、iPhone OSの恩恵。
ユーザー様の声共々、活かさぬ手はない、ひしひしと思います。


PS:
フランスの唯一のレビューが”Banzai!!"★★★★★で、
読めないけど文中に5/5!! 10/10!!とか景気のいい記号が並んでるのが気になります。
フランスの情報誌、情報サイトはさすがにチェックしきれず。。。

逆にスエーデンの唯一のレビューが★一個!同様に内容が読めない!翻訳するか!